Books and Modern

ポスター | Books and Modern

Books and Modern

Books and Modern

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • オリジナルプロダクト
      • 選書と豆
      • 選書と紅茶
      • バッグ
      • アルファベットハンコ
      • コーヒー豆
    • 本
    • コーヒー豆
    • 紅茶
    • フィンランド
    • ラトビア
    • ジョナス・メカス
    • アルファベットハンコ
    • テーブルウェア
    • 写真
      • 泊昭雄 Akio Tomari STILL LIFE
      • かくたみほ mirror mirror
    • 版画
      • 小井田由貴
      • 沙羅
    • カレンダー
    • バッグ
    • セラミックアート
    • イベント
    • ポスター
    • Produzione PRIVATA
    • ルート・ブリュック
    • ステーショナリー
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Books and Modern

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • オリジナルプロダクト
      • 選書と豆
      • 選書と紅茶
      • バッグ
      • アルファベットハンコ
      • コーヒー豆
    • 本
    • コーヒー豆
    • 紅茶
    • フィンランド
    • ラトビア
    • ジョナス・メカス
    • アルファベットハンコ
    • テーブルウェア
    • 写真
      • 泊昭雄 Akio Tomari STILL LIFE
      • かくたみほ mirror mirror
    • 版画
      • 小井田由貴
      • 沙羅
    • カレンダー
    • バッグ
    • セラミックアート
    • イベント
    • ポスター
    • Produzione PRIVATA
    • ルート・ブリュック
    • ステーショナリー
  • CONTACT
  • HOME
  • ポスター
  • ルート・ブリュック ポスター「Karellian House (カレリアの家)」

    ¥6,380

    ☁Books and Modern HP☁ https://booksandmodern.com フィンランドを代表するセラミックアーティスト、ルート・ブリュック(Rut Bryk 1916-1999)のキャリアの円熟期である1986年にヘルシンキのアモス・アンダーセンミュージアム(AMOS ANDERSON ART MUSEUM)で開催された展覧会のポスター。 主題となっているのは、レリーフ作品「Karellian House (カレリアの家)」(1951-52年)。 カレリア地方はフィンランド東部、ロシアとの国境に近い森と湖の地域で、フィンランドの民話(神話)「カレワラ」の背景とも言われるフィンランドの人々にとって郷愁の地であり、自らのルーツに触れる場所でもある。 カレリア地方の民家は(中世前から近代まで様式の変遷はあるが)、フィンランドの建築デザインにも多くのインスピレーションを与えている。 ルート・ブリュックも、自身の夏の家があったラップランド(フィンラドン北部)と同様にカレリアの地に特別な思いを寄せていた。 サイズ:70㎝×50㎝(フィンランド製) 製作:Tapio Wirkkala Rut Bruk Foundation ブリュックは、19世紀末、ナショナルロマンティシズム期の最高潮、フィンランド独立の一年前に生まれ、第二次世界大戦の敗戦と復興、北欧デザインの躍進期、東西冷戦終結……とフィンランド激動の時代を生きたアーティストでデザイナー。 1930年代の絵皿や、40−50年代のビザンチン文化の風合いを湛えたレリーフ作品、60−70年代のシンプルな食器のデザインなど、動植物の写実的表現による生活のアートから80年代以降の詩的な抽象表現による公共アートまで、生涯を通して幅広い制作活動を繰り広げた。

  • ルート・ブリュック ポスター「Suistamo(スイスタモ)」

    ¥3,600

    ☁Books and Modern HP☁ https://booksandmodern.com フィンランドを代表するセラミックアーティスト、ルート・ブリュック(Rut Bryk 1916-1999)のポスター「Suistamo(スイスタモ)」(1969年)。 「Suistamo(スイスタモ)」は、フィンランドの東、ロシアとの国境付近のカレリア地方にある村の名前。 この村は、中世にはフィンランドもろともスウェーデンの支配下にあり、1947年のソヴィエト領有、1956年に自治共和国として認められ、1991年に独立。現在は「カレリア共和国」となっている。 カレリア地方はフィンランドの民話(神話)「カレワラ」の背景とも言われ、フィンランドの人々にとって郷愁の地であり、自らのルーツに触れる場所でもある。 ルート・ブリュックも、自身の夏の家があったラップランド(フィンラドン北部)と同様にカレリアの地に特別な思いを寄せていた。 サイズ:67㎝×48㎝(フィンランド製) 製作:Tapio Wirkkala Rut Bruk Foundation ブリュックは、19世紀末、ナショナルロマンティシズム期の最高潮、フィンランド独立の一年前に生まれ、第二次世界大戦の敗戦と復興、北欧デザインの躍進期、東西冷戦終結……とフィンランド激動の時代を生きたアーティストでデザイナー。 1930年代の絵皿や、40−50年代のビザンチン文化の風合いを湛えたレリーフ作品、60−70年代のシンプルな食器のデザインなど、動植物の写実的表現による生活のアートから80年代以降の詩的な抽象表現による公共アートまで、生涯を通して幅広い制作活動を繰り広げた。

  • ルート・ブリュック ポスター「Butterflies( 蝶)」

    ¥3,960

    SOLD OUT

    ☁Books and Modern HP☁ https://booksandmodern.com フィンランドを代表するセラミックアーティスト、ルート・ブリュック(Rut Bryk 1916-1999)の作品、「Butterflies(蝶)」(1957年)のポスター。 サイズ:67㎝×48㎝(フィンランド製) 製作:Tapio Wirkkala Rut Bruk Foundation ブリュックは、19世紀末、ナショナルロマンティシズム期の最高潮、フィンランド独立の一年前に生まれ、第二次世界大戦の敗戦と復興、北欧デザインの躍進期、東西冷戦終結……とフィンランド激動の時代を生きたアーティストでデザイナー。 1930年代の絵皿や、40−50年代のビザンチン文化の風合いを湛えたレリーフ作品、60−70年代のシンプルな食器のデザインなど、動植物の写実的表現による生活のアートから80年代以降の詩的な抽象表現による公共アートまで、生涯を通して幅広い制作活動を繰り広げた。

  • ルート・ブリュック ノートブック Buterflies

    ¥1,320

    ☁Books and Modern HP☁ https://booksandmodern.com フィンランドを代表するセラミックアーティスト、ルート・ブリュック(Rut Bryk 1916-1999) ブリュックは、19世紀末、ナショナルロマンティシズム期の最高潮、フィンランド独立の一年前に生まれ、第二次世界大戦の敗戦と復興、北欧デザインの躍進期、東西冷戦終結……とフィンランド激動の時代を生きたアーティストでデザイナー。 1930年代の絵皿や、40−50年代のビザンチン文化の風合いを湛えたレリーフ作品、60−70年代のシンプルな食器のデザインなど、動植物の写実的表現による生活のアートから80年代以降の詩的な抽象表現による公共アートまで、生涯を通して幅広い制作活動を繰り広げた。 このノートブックは1957年のレリーフ「Butterflies」 写真は、表紙(青い背景)、裏表紙(オレンジ色の背景)、内側(5㎜方眼ページ) タテ194㎜ × ヨコ128㎜ 48ページ(綴じ紙 24枚)

CATEGORY
  • オリジナルプロダクト
    • 選書と豆
    • 選書と紅茶
    • バッグ
    • アルファベットハンコ
    • コーヒー豆
  • 本
  • コーヒー豆
  • 紅茶
  • フィンランド
  • ラトビア
  • ジョナス・メカス
  • アルファベットハンコ
  • テーブルウェア
  • 写真
    • 泊昭雄 Akio Tomari STILL LIFE
    • かくたみほ mirror mirror
  • 版画
    • 小井田由貴
    • 沙羅
  • カレンダー
  • バッグ
  • セラミックアート
  • イベント
  • ポスター
  • Produzione PRIVATA
  • ルート・ブリュック
  • ステーショナリー
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Books and Modern

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • ポスター
  • オリジナルプロダクト
    • 選書と豆
    • 選書と紅茶
    • バッグ
    • アルファベットハンコ
    • コーヒー豆
  • 本
  • コーヒー豆
  • 紅茶
  • フィンランド
  • ラトビア
  • ジョナス・メカス
  • アルファベットハンコ
  • テーブルウェア
  • 写真
    • 泊昭雄 Akio Tomari STILL LIFE
    • かくたみほ mirror mirror
  • 版画
    • 小井田由貴
    • 沙羅
  • カレンダー
  • バッグ
  • セラミックアート
  • イベント
  • ポスター
  • Produzione PRIVATA
  • ルート・ブリュック
  • ステーショナリー